こんにちは。
毎日、蒸し暑いですね~(-_-;)
少し歩いただけでベタベタするので、外に出るのも億劫になります・・・
コロナで家にいる事が多いうえに、暑くて出不精・・・デブ症へ一直線な感じww
最近、悩んでいる事があって、調べたりするのにお家にこもっているのもあります。
実は…外壁塗装についてです。
うちの家は一軒家なのですが、早築11年を過ぎ、そろそろ外壁の塗装を考えなければと…
でも、初めてだし、塗装業界に知り合いもいないし、相場も何もかも全くわからないことだらけ。
なので、この時代の特権、ネットでググることから始めてみました!
そしたら出てくる出てくる、わんさかと塗装業者が。
なので、面倒な私の味方、一括見積りサービスを使って、実績があり信頼性の高い塗装業者を紹介してもらうことにしました。
まず一括見積もりサービスに選定された業者から電話がかかってきて、現地調査に来て見積もりを出すという流れになりました。
それを何社かに来てもらって、見積もりを出してもらううちに、いろんな知識ついてきて、さらに疑問も浮かんできました。
まず塗る面積の出し方が各業者さんによって違うようで、平米数が見事にバラバラなのです。
どこが正しいのかわからないので、自分で測ってみることに。結果、どことも一致しません…
どこも、私の出したものより、はるかに大きい数字です。これは、ぼったくりの可能性ありです。
次に、塗料の問題。業者さんによって、提携している塗料メーカーが違うため、耐久年数や仕様が異なってきます。
塗料の種類が本当に様々で…塗料の品種改良と変遷についてまで、調べてしまいました。
外壁塗装の値段=塗料の値段といっても過言ではないくらい、重要事項。
しかし、詳しく話せば長くなるので、塗料についてはまた今度ということで(-_-;)
もうすぐ梅雨明けらしいので、みなさん、もうしばらくこのジメジメと蒸し暑さに耐えましょうね!
ではまた(*^-^*)